コマ練2days2021 総評

2021年11月13日(土)~14日(日)に開催された「コマ練2days2021」

コマ練2daysとしては初めて愛知県奥三河エリアから場所を変えて岐阜県東濃エリアで開催されました。

10周年となる2021年の最後を飾るこのイベントでは今後も見据え様々な試みを。

まず、コマ図ツーリングアプリ「koma-tour(コマツアー)」のフル機能(コマ図、ラリーコンピューター、ビーコン機能)を使いスマホだけでもコマ図ツーリングを楽しめるか。

結論的には、

これだけで十分楽しめる!でした。

次は、

カトー以外が初めてルートディレクターを務めてもコマ練テイストになるか。

結論は…まだ結論を出すには至りませんが、

十分に可能性を感じました。




さらに、

9月の3daysに続き、

ビバーク地としてホテルを利用する。

コロナ対策もあり、ケータリングサービスなどで食事を提供しにくいこと、
蜜を避けるためにできる限り宿泊部屋を少人数にする。

これを実現するためにホテルを利用しています。

ホテル泊については参加者の皆様からも好評であり、主催者としても手応えを感じています。

来年も宿泊のあるコマ練イベントではホテルを活用していきます。

これに伴い、エントリー時にエントリー代と宿泊代のお支払先が2か所となる予定ですが、ご理解いただければ幸いです。


今回のルートは、

これまでのコマ練の中でも厳しい部類のルートに仕上がっていたと思います。

特に初めて参加いただいた皆様は…

あれ?
コマ練って?…

になったかもしれません。

自然に抗うことはできず、緩急をつけたルート構成が「緩」少なめ「急」多めになったかもしれません。

ただ、東濃はもの凄く魅力的なエリアです。

まだまだ見ぬ景色や林道が待っています。

コマ練2daysは来年も東濃エリアでの開催になります。

そして、来年はもっとコマ練らしくブラッシュアップします。

グルメ、デザート…

東濃を味わい尽くすコマ練2daysにご期待ください。



来年のコマ練2daysは今年より1週間早めの開催となります。

ぜひ来年のカレンダーに予定を書き込んでおいていただきたく思います。


コマ練では色々なコマ図イベントを開催していますので、

来年以降はあらかじめレベルを表記しようと思っています。

Team komaren

愛知県を中心に開催しているコマ図練習会(コマ練)の公式サイトです。 主にイベント情報を掲載しています。

0コメント

  • 1000 / 1000