コマ練Classic2022 ルート完成

2週間と少し、

開催が近づいてきた「コマ練Classic2022」




今年のスタートは、

紅葉で有名な、

香嵐渓(愛知県豊田市)です。

近くには、カトーが愛してやまない…

肉焼定食(鶏もも照り焼き)が食べられるお店もあります。

今日も食べてきてしまいました…www

美味しかった!!!






で、本題です。

まだ雪が残る年明けに始めたコマ練Classic2022のルート作成。

ついにルートが完成しました。




今年の副題は、

「思い出せ!あの頃を。思い出せ!あの濃密な奥三河を。」

改めて奥三河はスゴイですよ!

…じゃなくて、

…ではなく、

フラット林道天国です!(若干アレも…w)

今年のClassicは、

ガッツリ1日中奥三河です!

一度も奥三河から出しません!

奥三河を堪能していただきます。

朝から晩まで奥三河です!

一度も奥三河から出しません!(2回目)


まだ、最終のコマ図は作成中ですが、

情報を少しだけ…


TOTAL : 314.14㎞
DIRT : 70.32㎞

コマ数は…247コマ(42ページ)w

ダートは長短含め33本ありますよー!



コマ練が始まった11年前と比べると、

走れるダートはだいぶ減りましたが、まだまだ奥三河はダート天国だと思います。


もう嫌!というくらいに奥三河を堪能してもらいます。

頑張って走らないと、

全部は堪能できない…と思いますw

いざ!

11年目の奥三河開催のコマ練

今年も本気です。


****************************************************

【コマ図配布予定】

配布予定日 : 6月5日(日)午後
        参加者皆さんにメールでお知らせします。


もう少し、

楽しみにお待ちください!

Team komaren

愛知県を中心に開催しているコマ図練習会(コマ練)の公式サイトです。 主にイベント情報を掲載しています。

0コメント

  • 1000 / 1000