第5回なのはなラリー フォトコン発表

前日の雪で(少しだけ)開催が危ぶまれた(とか危ぶまれてないとか)5年目の「なのはなラリー」ですが、


3月9日(日)予定通り(1時間遅れ)で無事開催されました。


当日は寒いながらも気持ちの良い天気に恵まれ、事故や怪我などもなく楽しい一日になったのではないでしょうか。


主催者兼ルート作成者としては、富士山が朝方しか見られず、ViewPointがことごとく空振りになってしまったのが残念で仕方ありません。

また来年以降リベンジです。








さて、コマ練イベント恒例のフォトコンテスト


今回もたくさんの投稿を上げていただき誠にありがとうございました。

たくさん良い写真がありすぎて選考に疲れてしまったので、




今回は選考するにあたり、一つ条件を課してみました。



それは、

当日ブリーフィングでもお話しした内容でもあります。


そうです。


「美味しそうな写真は要りません。」

です。

今回は、飯テロ画像は選びません。




それでは発表です。




≪フランキーノブ賞≫
(賞品:美河ハム謹製 塊ベーコン1㎏)

#70 オオタニさん

今日もカブたん🥕
コマ練


崖上から望む駿河湾と伊豆半島。
眼下には東名高速と国道1号線、そしてなのはな。


この後でミスコースして迷走されてた気が、、、






≪エスポワール賞≫
(賞品:エスポワール焼菓子セット)

#61 カトウさん


なのはなラリー で気になったのはコイツ!
#おい加藤 の回し者なのか?
表札なのか‥

よく見ると夜には杖が光るらしいw
わざわざ戻ってきて撮影したw
そして、足元にはどう見ても諏訪のとあるお店の釜飯の釜がw
なんならお金も置いてあるw

マジでなにさ??



謎の
カトウがカトーに加藤さん宅を知らせてきたこの投稿。

釜飯は横川だろ。というツッコミは置いておいて。どうも世の中の「かとう」は、、、ですな。







≪小西トマト農園賞≫
(賞品:設楽町産ルネッサンストマトジュース)

#8 ウエダさん


初めてコマ図ツーリングラリーに参加。
ミスコースしないよう、コマ図に緊張するも、初めての道や驚きの風景に巡り会えて、あっという間だった。
よく晴れて楽しい一日だった。



初めてのご参加ありがとうございました。
桜となのはな。春を感じるステキな場所ですね。
またのご参加をお待ちしております。






≪特別賞(#おい加藤賞)≫
(賞品:何かどーでも良いモノ詰め合わせ)

#7 アサイさん


#おい加藤 今年も山梨かよ!


朝のブリーフィングで「今年は北には行かない」とは言ったが、
山梨に行かないとは言ってない、、、と思わずツッコミを入れてしまったこの投稿。


実は、ルート作成時からツッコミまでセットできたらーなんて思ってたので素直に嬉しくなってしまった主催者でした。




受賞された皆様
おめでとうございます!
賞品は準備でき次第発送させていただきます。








次回のフォトコンは、

4月20日(日)開催のコマ練Origin2025です。





その前週の「よちよちラリー」はカトーもカブで参戦予定です。

皆さん一緒にワチャワチャしましょう!


エントリーは只今受付中です。





さらに、
5月18日(日)は神奈川県でカジュアルラリー(舗装路のみ)を開催します。

「第1回」たんぽぽラリー」
こちらのルートも良いですよ。


こちらもエントリー只今受付中です。


Team komaren

愛知県を中心に開催しているコマ図練習会(コマ練)の公式サイトです。 主にイベント情報を掲載しています。

0コメント

  • 1000 / 1000