今年一つ目のコマ図完成です。
開催まで1ヵ月を切りました。
いやはや…
コマ練開催エリアなんですが、例年ですと最低気温は氷点下、最高気温も5℃くらいなんですけどね。
本日の最高気温は12℃くらいでした。
昨年11月からルート構想を練り12月から試走して1月にかけてコマ図を作成したコマ練倒木祭り2020のコマ図が完成しました。
倒木は…
あります。
一応…
が、
基本的には…
快適コマ図ツーリング…
です。
倒木を期待していた皆様
すいません…
自然には勝てません…
本日、通しで試走してきました。
雪がないので試走も捗りますw
全般的には
こんなイメージです。
倒木を期待した林道も
こんな感じで
難なく通り抜けできます。
バイクなら障害物にもならない程度の
落石はあります。
そして!
今回のコマ図には!
こんなんあります。
矢印の書いてないコマ図です。
コンパスも使って遊びましょう!
それから、
コマ練名物?
グルメコマ図…
今回は
ジビエです!
本日限りの限定メニューでしたが
ジビエのすき焼き定食
おいしかったですよ~。
小鉢のほうれん草入りさといもサラダも絶品でした。
鹿ハンバーグや猪鍋などもオススメです!
さてさて、
肝心なコマ図ですが
TOTAL 253.80km
DIRT 59.35km
ダート率は23%でいつものコマ練くらいのボリュームです。
しかし
思いの外…快適林道ですので
サクサク回れちゃいます。
一部
万年ヌタヌタがあります。
開催までよほどのことがない限り
コマ図はこれで変更なしです。
ゼッケンも完成してます!
0コメント